忍者ブログ

生活、美容、おすすめ情報日記

Home > 記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

手作りと伝統技が光る「ヤマト工芸」の時計

気分を改めて新年の「時」へ乗り出そう!

ヤマト工芸 ウォールクロック 他


皆様メリークリスマス。 今日は25日ということで、とても楽しい時を過ごしたという方、サンタクロースが現れたという人も多分いらっしゃることでしょう。

しかし、このクリスマスが過ぎ去ると同時に今度はお正月がすぐそこに迫ってくるという、何だか師走の慌ただしさを感じる所ですが、そんな所で今回は新年を迎えるに当たって【気分を一新出来るようなインテリア雑貨】についての掲載をしていこうかと考えております。

注目してみたのは上にも書いた「ヤマト工芸」の手作りのぬくもりと独創性/創造性を兼ね備えた【時計】で、毎日のように眺める「家の時計」だからこそ、少しこだわりを加えることで新しい室内空間を作ってくれそうです。





(該当のラインナップページへのリンク画像です)

上の写真にあるのが、今回紹介している「ヤマト工芸」の掛け時計、ウォールクロック(電波時計)なのですが、昔ながらの芸術的な木目の美しさと一つ一つ手作りでありながら細部まで丁寧な仕上がりを見ると【めちゃくちゃ綺麗な手作り】という絶妙な味を感じる掛け時計だと思います。





※クリックで拡大可能です。

このデザインは正方形でシンプル・ザ・ベターな非常に実用性が高く「時刻が見やすい」時計となっているので、個室等に飾る場合は室内のメインの掛け時計にもピッタリな感じがしますね。 (大きさは縦横29cm程度)




【その他の関連】




※クリックで拡大可能です。

これは動物達の姿を形どった【アニマルクロック】で、影絵のようにオシャレな動物シルエットの中に時計が自然に佇むように宿っている、インテリア性の高い時計となっている感じがしますね。

種類は【ゾウ・サイ・シマウマ・ライオン・キリン】があって、動物によって素材も違ったりするので、選び甲斐もありそうです。
(※置時計タイプの「Sタイプ」と、掛け時計タイプの「Wタイプ」があります)





※クリックで拡大可能です。

正方形の板の中に球体の時計が埋め込まれている感じの、ありそうで余りない感じの絶妙なラインのデザイン性を感じる所でありますが、それぞれの絵柄には何となくドラマを想像してしまうようなイラストが描かれています。

種類は【太陽を釣る少年/葉っぱを食べるキリン/チーズを食べたいネズミの親子/恐竜と卵/幸運を呼ぶ天使とハート/バナナを食べたいサル】の6種類です。





※クリックで拡大可能です。

これは【置時計タイプ】の時計なのですが、時計としてはかなりアバウトな感じでより「デザイン性重視」の時計であることが見て取れますね。

またカラーも11種類と豊富で、より自宅や自室の雰囲気や好みにマッチしたカラーを選び安くなっているのではないかと思います。
(※大きさは幅/高さで8.2cm、奥行3.2cmの枕元/デスクサイズです。)

カラーの種類はレッド・ダークブルー・ブラウン・オレンジ・ライトブルー・ライトグリーン・ピンク・パープル・パープルホワイト・イエロー・ブラックとかなりカラフルなラインナップとなっています。





※その他にも、「グランデ」では【時計以外のヤマト工芸のインテリア雑貨】を始め総合家具全般のアイテムが色々用意されているので、何かお下がりの際や家具のチラシを眺めるのが好きな方などはチェックしてみると面白いと思います。

自分の個人的な注目商品は【椅子に座りながらコタツに当たれる】という冬場の家でのパソコン作業などのデスクワークを快適にしてくれる素晴らしいアイテムで、今回もそれの紹介をしようとした所見事に「在庫切れ」となってしまっていて、断念した次第であります。

今後姉妹ブログの方でも紹介するかも知れませんが、コタツ系のアイテムは旬な分セールなどをやっていることもあり、在庫には気をつける必要がありそうです。




PR

2014年の干支「馬」の開運パズル

パズルで遊んで飾れば全てうまく行く。

「馬九行く」系パズル


こんにちは。


今年も本当にあと僅かとなってしまいました。 今年の干支は「蛇」等と言ったのがついこの間なように感じる今日この頃でありますが、来年2014年は午年(馬年)ということで、また何だかメディアやバラエティなどが取り扱い易い爽やかな印象の干支に巡って来た感じもします。

そんな所で今回は【馬をテーマにしたパズル】ということで、お正月や年末年始にコタツにあたりながら皆で遊ぶことの出来る玩具についての掲載をして行こうと思うのですが、さすが人間の歴史と共に歩んできたお馬さんだけにパズルも種類が豊富に出されているようですね。





(該当のラインナップページへのリンク画像です)


上の画像にあるのが「倖せいっぱい馬くいく」というチャレンジするのに手頃な「500ピース」のパズルなのですが、のほほんとした絵柄で「全部全部馬くいくから」と言われると何となく安心感があっていい味出してますね。

富士山のような山から虹のような道が出来ていて、その上を「お気楽極楽」な表情のお馬さん達が小箱やら花やらを担いで走っているという冷静に考えるとかなり大胆な絵柄なのですが、それまでも余りにもあっさりと「何事もなく」描かれている所に個人的に味を感じている所であります。

また、勿論その他の絵柄でも「馬九行久」系のパズルは色々と出されています。





 
(クリックで拡大可)

これは「馬九行く」というタイトルの「300ピース」パズルで、よりお手頃に挑戦することが出来る内容になっていると思います。 【七福神】が馬と共に赤富士をバックに空をかけているように見えますが、やはりこれも「とりあえず大丈夫」「馬く行く」というような平和な空気を感じる絵柄だと思います。

この300ピースサイズのパズルは特に「気軽に挑戦できて、完成すると意外と本格的」という感じでパズルの初心者という方にいいパズルだと思います。





(クリックで拡大可)

このパズルは「何事も馬九行久」という【大願成就】から九つの運気向上を応援してくれる絵柄になっているようですが、よりお気楽な感じの絵柄でこれもまた何だか不思議な安心感を感じる所だと思います。

サイズとしては「600ピース」なのですが、普通のピースよりもかなり小さめに作られた【ベリースモールピース】というピースのパズルなので、結構完成させるには厄介な仕様となっています。 ただ、何か願い事や挑戦ごとに挑んでむ場合にはあやかって見るのもいいかも知れませんね。





(クリック拡大可)

何だかこれはこれまでのとは違って神々しい感じがしますが、「金成り瓢箪 馬九行く」(きんなりびょうたん うまくいく)という「1000ピース」パズルです。

神獣とされる白馬が描かれた絵柄ということでより神話的な要素の強い絵柄になっているようですね。 「馬九行く」というのは「商売・出世・蓄財・勝負・縁談・健康・夫婦仲・農漁業・受験」の九つの運を授かるそうですが、まぁほぼこれだと「何でもうまく行く」ということになりますから、ひょっとしたらこれらのパズルは「ドラえもん」のような存在になってくれるかも知れませんね。





【その他の関連パズル】



(クリックで拡大可)

更にショップの中で「馬」のワードで検索して出てくるものの中には、何とも不思議な雰囲気の「星空の木馬の夢」というタイトルのパズルが出てきました。

こちらは 「藤城清治」氏という方の画を「1000ピース」のパズルにしたもののようですが、特徴的なのはその幻想的に綺麗な絵柄をより引き立たせる【光る塗料】が使われているという所で、日中や電気などの光を蓄えて暗闇で光るというファンタスティックな感じの演出が施された作りとなっています。

また、同氏の作品は他にも用意されているようで、【光るパズルと専用パネルのセット】というものもあるようなので、チャレンジをお考えの方はチェックしてみると楽しいと思います。





(クリックで拡大可)

メリーゴーランドのような馬に乗っている【センチメンタルサーカス】のキャラクター達。 馬というのはこのように色んな場面で人々の生活に存在感を発揮しているので、来年の干支はあやかりがいがあるといったところかも知れません。

このパズルは「眠れぬ夜の回転木馬」というタイトルで352ピースと比較的難易度は優しそうですが、特徴的なのは横に長いワイドな形になっている所ですね。

リンク先のショップではそれぞれの商品にピッタリとあうパネル(フレーム)をボタン一つで一覧表示してくれる機能が各詳細ページに備わっているので、こういったやや変わった形のパズルの物を探すのにも簡単です。






※その他にも、今回の記事で紹介したパズルの取り扱いショップであるジグソークラブでは、その他の馬に関するパズルや、お正月に制作するのに良さそうなパズル、また総合的に全般のジャンルのパズルが揃えられているので、パズルに取り組んで見ようという場合には覗いて見ると楽しいと思います。



関連記事
冬を味わう雪景色パズルで、白銀の世界を楽しもう


掃除で遊ぶ面白グッズ

ラジコンやペットのように転がる自動掃除ミニロボット

SUGOI!モップ & MOCORO


こんばんは。

12月というのはロマンチックな月であると同時に慌ただしくもあり、そろそろ年末を意識して【大掃除】などについて考えている方、もしくは既に取り掛かっている方もいらっしゃることだと思います。

しかし掃除というのは奥が深いもので、「一気に仕上げてしまう」というスタイルや「段階分けして数日がかりで行う」というスタイルの人など、それぞれ人によってやり方が異なったりしますし、中には掃除は【どうしてもやる気が起きない】という方もいるかも知れませんね。

そんな所で今回は「掃除を楽しくする」または「掃除をしながら遊べる」というような面白掃除アイテムについての掲載をして行こうと思います。





 上の写真に載っているのが「すごいモップ」というラジコン式のモップで、プレイステーションのコントローラーのようなリモコンで、【モップを走らせて】遊びながら床掃除を行うことが出来るという面白掃除グッズです。

※コントローラーと本体で合わせて6本のアルカリ単三電池を使用しますが、これは別売のようなのでご注意下さい。




掃除の実用性としてはご想像通り、大きなホコリやゴミは絡みとったり運んだりすることが可能だと思いますが、確りと磨く所までは出来ず、飽くまで掃除がてらの娯楽/ジョーク品として楽しむ為のものと捉えた方がいいかも知れません。




※参考画像(クリックで拡大出来ます)

形状等の特性からか操作は結構癖があるようで、制御が難しい様子です。 ただこの辺りのラジコン的視点からの好みもまた人それぞれなので、暴れ馬も操縦してみたい人には楽しいかも知れません。




※関連グッズ、ラジコンゴミ箱

こちらは同じシリーズの「ゴミバGO!」というリモコンで走るゴミ箱で、捨てたいものがある場合に自分の足元までゴミ箱を運んでくることが出来るという面白掃除グッズのようです。

上の「SUGOI! モップ」と合わせて、これらのグッズは深夜番組の「お願いランキング」でも紹介されているのを先日見ましたが、掃除がてらの遊びにはとても面白そうな玩具だと思います。

ただ、その放送の中では確り動いていたので設計そのものには問題はないのでしょうが、レビューには初期不良の報告なども上がっているようなので、購入を考える際はそれらも目を通した上で判断されるのがいいかも知れません。





【その他の関連アイテム】



マイクロファイバーモップボール
「MOCORO」

これは「自動で転がって、床のホコリ等をとってくれる」という【MOCORO】という低価格ミニお掃除ロボットで、モップカバーの中に入っている本体のスイッチを押すと、勝手に障害物を交わしながら床コロコロあっちこっちに転がって掃除をしてくれます。

ただ入り組んだ所に侵入すると自力では脱出出来なくなったり、二回の廊下等で利用するといつの間にか階段から転がり落ちるようなことが起こり得るようでその点は注意が必要ですが、そのコロコロと転がる様や、位置を教える為に鳴きながら掃除をお手伝いしてくれる様はとても愛らしく、和むものがあると思います。




※参考画像

使用する場合は言ってはいけない方の扉は閉めておくなどの配慮が必要だと思いますが、そのマイクロファイバーモップはちゃんとある程度ホコリやペットの毛等を集めてくれるようなので【一緒に掃除してくれるペット】のような存在が欲しい方にはとても楽しい掃除グッズだと思います。

余り広範囲の掃除を効果的にこなすのは難しいとは思いますが自分の部屋などの個室内の掃除のお供にはMOCOROなりの頑張りは魅せてくれるかも知れません。

また、この商品の詳細ページへ行くと実際に稼働している映像を動画で試聴することも出来るので、好みに合うかたはそちらの方も確認してみて下さい。

※電池はアルカリ単三3本使用で、別売となっています。
※15分タイマー付きで、モップはブラシ洗い、水洗いが可能です。




※その他にも関連を辿ると色々と掃除に関連した面白アイテムをチェックすることが出来ると思うので、年末の大掃除はもちろん今後のお掃除を楽しくするグッズが欲しい方はチェックしてみると楽しいと思います。





カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

フリーエリア

ブログ内検索

バーコード

プロフィール

HN:
コリシュマルド
性別:
男性
自己紹介:
記事内とサイドバーの【フリーエリア】【PR】に張った広告は、クリック報酬ものではないので、気になったものがあった場合は、お気軽にバナーの中身をチェックしてみて下さい。